昼食会メルヴェイユ
2003/06/25:久世紀弘
2003/10/17:<改変>
お好み焼きパーティー
どんな理由からかは知りませんが、昼食会にお呼ばれしました。
お好み焼きを作ろう、って話。
ついでにこのパーティー「メルヴェイユ」はGacktを皆で讃えようt(ry
まさか本気だとは思いもしませんでしたが。
みそこ姉さん:一般人
黒猫:ゲーマー
伯爵さん:エロ・ゲーマー
D:ゲーマー
紀弘:エロ
集合場所を決めて、みこそ姉さん宅へ。
ぱっと見、高級マンションです(管理人室から薬局の臭いがしました
ドアは普段閉ざされ、呼び出しボタンに応答したときのみドアが開く設計でした。
そして少しの間があり、出てきたみそこ姉さん。
ラフ。
素顔、サンダル、ネズミ色のハーフパンツ、ネズミ色のTシャツ?
「朝、朝だよ〜」とでも言いそうな格好なのです。
朝シャン(死語)してきたんですかぁぁ?
美人じゃないデスカ
普段は姉御的存在なみそこ姉さんなのです。
が、この日は…
そうですねぇ。
お姉さま!!!
「はいはい、はじめるわよ?」って感じでした。
大人の余裕って言うんですか?
逆らいがたい何かがありました。
取りあえず彼女に連れられて、近くのスーパーへ。
家にお邪魔しても材料がなければ話になりませんからね。
まずは買い出しです。
とろろ芋、キャベツ、揚げ天、餅、チーズ、ベビースター…
あぁ、海老も入りましたっけ。
こういう料理は気分で作るのだそうでして、かなり適当です。
総額6876円(うろ覚え
とても5人で食べる量とは思えませんね。
…いや、喰わないでしょ、こんなに。
いざ、みそこ姉さんの家に上がります。
これが凄いんですよッ!!
すんげぇぇぇぇ綺麗なの。
なのなの!
ゴチャゴチャした物が一切無いのです。
生活感の無さと一般住宅の間でしょうか。
何故か床がコルクなのが謎だけど。
何処からともなくヒーリングミュージックが流れていたり。
広い、綺麗、と空間の置き方に関心してしまいました。
ホントはみそこ姉さんの部屋は散らかってるであろうと勝手に思っていたのですよ。
テレビか何かで「片付けられない女性!」等とデカデカと放送されてるのを見ると、ね…
やはり女性は整理整頓が下手なのかなーなんて固定概念が出来てしまいます。
侮りがたし、みそこ姉さん。
リビングにお邪魔して、まず行われたのがバーチャロン大会。
Dと伯爵さんが着くなり早々セッティングしてしまったのです。
PS2持参という時点で彼等がゲームをしに来たのちゃうかと小一時間t(ry
と、言うのもデスネ。
みそこ姉さんは完全なパンピー
一般人なのです。
ゲームって何? という状態。
「スーパーマリオ」が関の山じゃないのかと思われました。
そこへ最近発売された「電脳戦機バーチャロン マーズ」を持ってくる…
一応SSにて「電脳戦機バーチャロン」は持ってます。
持ってはいますが、何度新しく登場しているのでしょう?
プレイを見ましたが、恐ろしいくらいに難易度が高くなっているのを感じました。
最近のゲーマー達のレベルが底なしに高いことを思い知らされます。
実際にプレイしてみても真っ当に機体を動かせず、アレやコレやという間に負けてしまいました。
そんな訳で、僕も手に負えないw
みそこ姉さんは苦笑いしながら、我が侭な弟を見るお姉さま状態。
「はいはい、みんなに廻るようにしてね」
……
…
むか〜し、数人で遊んでると友達のお母さんが出てきて何度か発した言葉ですね、それは!
黒猫は「説明書見せて」と黙々と説明書を読んでいる状態…
……
…
「人生ゲーム」のような物があればイイと思えました。
ある意味、イイ教訓ではありましたが…
苦悩してる内にみそこ姉さんの見事なヒット&アウェイにより昼食の準備が終わります。
何でしょう。
客を持て成す主婦、って感じなのです。
居心地がいいのやら悪いのやら。
時間的にここら辺だったと思います。
Gackt のプロモ視聴会になったのは。
むか〜しの Gackt だったので、マリス時代でしょう。
顔がホントお綺麗で。
それでいて何か壊れてる雰囲気とナルシズムさが加味されて、スパイシ〜
どう考えても自分に酔ってるようにしか見えませんでしたね。
もっと好きになりました。
そして。
厚さ2cmのお好み焼きが出来上がる訳で。
材料の量が量ですからね。
5等分したものを、4回食べさせられる訳です(マリスを見ながら
プロモではメンバーがスタッフの女の娘に鞭を振るってます。
バチーン!
バチーン!
どっかの晩餐会のような雰囲気なのです。
でも、肉が美味い。
キムチとチーズと餅が合う。
ベビースターは湿気ってる。
腹が千切れそうな程喰い、食事が終わると皆クールダウン。
餅が腹の中で膨張していくのが解ります。
で。
まだ、この昼食会が終わる筈もなく。
焼きそばが出されました。
ホットプレートに山盛り。
「ルパン三世 カリオストロ城」で出てくるスパゲティのような感覚です。
場面的にはルパンと次元がフォークで取り合うシーンです。
腹に入るとは思えない量です。
アリエネェ…
若干吐き気を覚えつつ、味の調整をみそこ姉さんと整えます。
ほぼサジを投げるつもりで、自分の分を一口分だけ取りました。
後は彼等が食べるだろう、と。
そして、その通りになりました。
ゲップ。
昼食会が終わると、黒猫は本領発揮です。
「アーマード・コア3 サイレントライン」をプレイし出しました。
これが… 異常なくらいに上手い。
僕の目には当たってるようにしか見えないのに、ギリギリで避けてたり…
ゆら〜り、ゆら〜りと上下左右に揺れる機体はクラゲを思わせます。
普段はボケーっとした黒猫なのですが、この時ばかりは人が変わったかの様。
かなりのやり込みと思われました。
つか、話によると、このゲーム。
激難しいと有名だとか。
……
…
だから、何で難しいゲーム持ってくるかなぁ…
あ。
じゃぁ僕が何を持っていったのかと言いますと。
「Kanori」と「Kanori2」と「メイドさんベスト」です。
全部エロゲー系ですね(滅
クククククク…
いや、実はこれも駄目だったのですよ。
「Kanori」はビデオCDなのですが、ビデオCDはPS2では読み込み出来ないらしいのです。
仕方なく、ノートパソコンを借りて見せたのです。
あ。
「Kanori」ってご存じですか?
「Kanon」ってエロゲー界で知らぬ者なしというゲームがあります。
感動巨編、泣けない奴は人間じゃねぇ!
―――と言われています(逃
さて、「Kanori」はそれの男子オンリーパロディーMOVIE作品です。
「Kanon」は制服を着た女性が沢山いるのですが、それらを男がコスプレするって品です。
スネ毛が痛々しいんですわ、これが。
「ねーママ見てぇ! 変なお兄さん達がいる〜」と指さすギャラリーが涙を誘います。
所々のネタが一級です。
さすがはオタクだけあって、ネタの何たるかを理解していますし。
「朝だ朝だ〜よ!!」と目覚まし時計が咆吼するのは爆笑ものでした。
男が耳元で絶叫したら誰だって起きますよねw
腹がよじれます。
ただ。
ノリが悪いかった。
ネタまでの間が長い、多い、つまらない。
それが残念で仕方がない。
食い入るように見ていたみそこ姉さんには申し訳ない思いで一杯でした。
「メイドさんベスト」も同じです。
「メイド イン ヘブン」が元のエロゲーなのですけど、それのソング集。
内容は馬鹿な所は馬鹿なのですけど、歌ですからね。
同じ歌詞が続くのは仕方ありません。
ですが、タとしては助長なのです。
常に進展のある馬鹿ドラマCDみたいのを用意するべきでした。
_| ̄|○
強烈なる教訓となりました。
こういう機会がまたあるのでしたら、次は気を付けます。
(「次」は身体一つでアタックとなりました→成功)
夜になり、バラエティー番組を見ます。
みそこ姉さんはよく見てるというその番組。
実の所、この時間が一番平和だと思いました。
皆でマターリ。
やはり同じ物を、全員で、楽しむ。
それこそがパーティーなのですね。
で、そのまま家に帰ったかと申しますと、そうではありません。
Dの家にお邪魔しました。
お泊まりです。
相も変わらずDと伯爵さんはバーチャロン大会を開いておりまして。
暑苦しいので僕は「うしおととら」の最終巻を読んでました。
それと「ドラゴンボール」とか。
萌え系の書籍がなかったってのが残念ですねぇ。
さて、ある程度時間が経つと伯爵さんも疲れたのか読書へ移行。
Dはシナリオモードへと変更し、続行。
すげぇ体力です。
2時までプレイしてたので、10時間はプレイしていたことになります。
それをチラリチラリと見る僕と伯爵さん。
いや、実の所楽しんでました。
「電脳戦機バーチャロン マーズ」のシナリオモードなのですが。
どういう訳か森本レオに似た声のナレーション入るのです。
思わずトーマス! と言いたくなるような。
そしてもう一つ。
これまた強烈な声。
「グゥゥレイトォオ!!」のトニー・ザ・タイガーが…
それらが笑えて仕方ありませんでした。
もぅどうとでもシテ下さい。
寝る間際に馬鹿な話を幾つかすることになりました。
単に寝付けないからと話始めたことだったのですが、結局長話に。
僕がパンツを流した話しとか、伯爵さんの恋愛論や友人の失敗談―――
ってDの野郎何も暴露してねぇぇぇ!!!!
どういうことだッ!
ずるいぞッ!!
ムキィィィィィイ!!
…次こそはDの恋愛話を聞きたいものです。
黒猫の初体験とかも、ね。